ベストスキップ株式会社のロゴ
社員インタビュー

プロジェクトリーダー

挑戦が育む決断力と行動力。 風通しが良く柔軟な環境が可能性を拓く

SIサービス事業 第二システム部 主任

2021年入社

大きな裁量がもたらす急成長の機会

社員インタビュー1

元は待遇がいいという点に惹かれて入社したのですが、社員に大きな裁量を与えてくれることも魅力に感じます。私は入社2ヶ月という短期間で、60人規模のプロジェクトのリーダーを任され、さらにここから100人規模に増員することになりました。 今までは開発のみを担当していたので最初は戸惑いもありましたが、とにかく体当たりで一つずつ自分で考え、決断し、行動する力を身につけていきました。プロジェクトの進行に合わせて柔軟に人員を調整したり、クライアントとの交渉を直接行ったり。会社が信頼して任せてくれたからこそ、短期間で多くのスキルを習得し、急速に成長できたと感じています。

国際的な環境で磨かれる多様性

社員インタビュー2

ベストスキップの特徴の一つは、日本人と中国人が協働する国際的な環境です。私が経験したプロジェクトでは、100人規模のチームで日本人はわずか3〜4名という状況もありました。言語や文化の壁に直面し、コミュニケーションに苦労することも多かったですね。でも、この経験が新たなスキルを磨く機会になったんです。相手の文化を理解し、柔軟に対応する力が身についたと感じています。押し付けるのではなく、相手に合わせながら折り合いをつけていく。この感覚は、国際的なプロジェクトマネジメントに不可欠だと思います。 日本にいながら、こんなグローバルな環境で働ける会社は珍しいんじゃないでしょうか。この経験は、今後のキャリアでも大きな強みになると確信しています。

風通しの良さと社員の声を大切にする文化

社員インタビュー3

ベストスキップの良さは、社員の意見をしっかり聞いてくれる風通しの良さだと思います。以前の会社では気にしていなかったことですが、ここでは不満や提案を上司に直接伝えられる環境があります。それが会社の成長にもつながっているんだと実感しています。今後の目標としては、元々インフラ系の技術者だったので、ベストスキップに多いWeb開発の分野にも手を広げたいですね。広く浅く、でもある程度深く、いろんなことができるようになりたいです。新しい技術にも積極的に挑戦したいと考えています。会社としても、ポジションに制限なくフレキシブルにキャリアを築ける環境を提供してくれていますし、やりたいことを言えば、それに向かって動けるよう協力してくれます。自分のやりたいことを追求できる環境があるので、存分に挑戦していきたいです。

エントリーはこちら

あなたの挑戦が、
次世代の革新を生む。