ベストスキップ株式会社のロゴ

プロジェクトマネージャー / プロジェクトリーダーについて

hero

プロジェクトマネージャー / プロジェクトリーダーとは

プロジェクトマネジメントの高い専門性を活かし、プロジェクトを円滑に運営する役割を担います。 見積提案、受注フェーズでは、プロジェクトの責任者としてお客さまとプロジェクトスコープの調整、予算折衝を行います。 受注後は、具体的にプロジェクト計画(実現方式・メンバ・スケジュール)を作成し、 開発フェーズでは、進捗・品質・コストの予実管理・お客さまとの調整など、プロジェクト全体を把握しながら、円滑に推進・運営します。

主な役割

  • プロジェクトの計画立案と進捗管理
  • チームメンバーの管理とモチベーション維持
  • クライアントとの折衝と要件調整
  • リスク管理と問題解決
  • 予算管理と資源配分の最適化

具体的な業務内容

1. プロジェクト全体の計画立案と進捗管理

プロジェクトの目標を明確に設定し、その達成に向けた詳細な計画を策定します。スケジュールやマイルストーンを設定し、常に進捗状況を把握しながら、必要に応じて計画を柔軟に調整します。 同時に、プロジェクトの成果物が求められる品質基準を満たすよう、品質管理プロセスを監督します。これらの活動を通じて、プロジェクトの成功に向けた道筋を作り、維持します。

2. チームマネジメントとリソース管理

プロジェクトの要件に基づいて最適なチームを編成し、各メンバーの役割を明確に定義します。チームの生産性を最大化するため、メンバーのモチベーション維持に努め、適切なコミュニケーションを促進します。 また、人材、予算、設備などのリソースを効果的に配分し、管理します。チーム内で発生する問題に対しては、迅速に解決策を見出し、プロジェクトの円滑な進行を確保します。

3. ステークホルダーとの関係構築とコミュニケーション

クライアント、経営陣、関連部署、外部協力会社など、プロジェクトに関わる全てのステークホルダーと良好な関係を構築し、維持します。クライアントのニーズを的確に把握し、要件を適切に調整します。 プロジェクトの状況や成果を効果的に共有・報告し、ステークホルダーの理解と支援を得ながらプロジェクトを推進します。また、発生する課題や変更要請に対して、影響を分析し、適切に対応します。

責任者メッセージ

mx-auto

大規模プロジェクト、AIやロボットを活用した先端技術を活用したプロジェクト、IoTを活用した自社サービスのプロジェクトなど、様々なプロジェクトの推進として、見積提案・プロジェクト計画の策定からお客さまや開発メンバのリーディング、進捗管理、品質管理、コスト管理など、プロジェクトマネージメントとして幅広く経験された方のノウハウを活かして、或いはこれからプロジェクトマネージャー・プロジェクトリーダを目指したい方は、是非弊社で一緒に働いて自らのキャリアアップを目指してみませんか。

執行役員 SIサービス事業 統括部長

福田 祐三

エントリーはこちら

あなたの挑戦が、
次世代の革新を生む。